日本酒めぐり

search
  • ●短信★News
  • お酒のイベント
  • お酒の紹介
  • R2BY全国新酒鑑評会
  • 自己紹介
menu
  • ●短信★News
  • お酒のイベント
  • お酒の紹介
  • R2BY全国新酒鑑評会
  • 自己紹介
キーワードで記事を検索
  • お酒のイベント

    西宮酒蔵ルネサンスと食フェア 3年ぶり 2022/10/1(土)10/2(日)兵庫県西宮市

  • 兵庫県・播州

    富久錦「祝泡SHU-WA 純米スパークリング」R1BY 兵庫県加西市

  • お酒のイベント

    岡村本家「第25回 秋の酒蔵祭り」2021/11/27~28 滋賀県豊郷町

  • お酒のイベント

    富久錦 「新酒 蔵開き」 2021/11/20,21 兵庫県加西市

  • 兵庫県・灘

    神戸酒心館「福壽 純米大吟醸 創業二七〇周年記念酒」R2BY 兵庫県神戸市

  • 兵庫県・丹波

    山名酒造「千歳 山田錦」R2BY 兵庫県丹波市

  • 兵庫県・灘

    櫻正宗「櫻正宗 茅渟の海 自社種麹 生酛造り 純米吟醸」R2BY 兵庫県神戸市

  • 兵庫県・播州

    壷坂酒造「雪彦山 壷坂トライアル4回目(低アル) 純米にごり酒」R2BY 兵庫県姫路市

  • 兵庫県・丹波

    山名酒造「奥丹波 新春槽揚荒走」R2BY 兵庫県丹波市

  • 兵庫県・灘

    泉酒造「仙介 特別純米 しぼりたて 無濾過生酒原酒」R2BY 兵庫県神戸市

  • 大阪府

    北庄司酒造店「荘の郷 純米吟醸 生原酒 初走り」R2BY 大阪府泉佐野市

兵庫県・但馬

此の友酒造「但馬 日本酒伝統製法 柱仕込み」29BY 兵庫県朝来市

2020.07.10 もろみ こうじ

但馬地方・朝来市の此の友酒造さんの特徴あるお酒、「但馬 日本酒伝統伝統製法 柱仕込み」です。その特徴は醸造用アルコールではなく「柱焼酎」を添加したところ。江戸時代から続く伝統製法であるところから「日本酒伝統製法 柱仕込み…

兵庫県・但馬

田治米「竹泉 純米吟醸酒 雄町 槽口直詰 生酒」R1BY 兵庫県朝来市

2020.06.28 もろみ こうじ

兵庫県の但馬地方・朝来市に純米蔵を構える但馬を代表する酒蔵、田治米合名会社さんの「竹泉 純米吟醸酒 雄町 槽口直詰 生酒」です。田治米さんでは珍しく醸造してすぐの当該酒造年度に蔵出しされる生酒で、この季節だけに数量も限定…

兵庫県・丹波

山名酒造「奥丹波 HyogoSake85 無添加仕込」R1BY 兵庫県丹波市

2020.06.20 もろみ こうじ

兵庫県丹波市市島町の山名酒造さんが、新鋭の酒米「Hyogo Sake 85」を使って3シーズン目にこのなる「奥丹波 HyogoSake85 無添加仕込」です。酵母無添加は今シーズンに初登場したもので、純米吟醸の生酒として…

兵庫県・灘

泉酒造「泉チャレンジ 元BY 山廃純米無濾過生原酒 Hyogo Sake 85」R1BY 兵庫県神戸市

2020.06.14 もろみ こうじ

灘・御影郷の泉酒造さんが毎年新しい酒造りに挑戦する「泉チャレンジ」です。今年は新鋭の酒米Hyogo Sake 85を初導入して、さらに低精米での酒造りをするという二重のチャレンジとなりました。今回は生ですが、秋には火入れ…

兵庫県・灘

辰馬本家酒造「黒松白鹿 熟成古酒 2010年醸造」21BY 兵庫県西宮市

2020.06.03 もろみ こうじ

灘・西宮郷の辰馬本家酒造さんが2020年5月25日に発売した「黒松白鹿 熟成古酒 2010年醸造」です。これまで長期熟成酒のラインナップは無かったので、新たな展開になると思います。販売は全国対象でネットショップでも取り扱…

兵庫県・丹波

山名酒造「奥丹波 無我無心 純米大吟醸」R1BY 兵庫県丹波市

2020.05.29 もろみ こうじ

兵庫県丹波市市島地区の山名酒造さんの新作「奥丹波 無我無心 純米大吟醸」です。このお酒は令和元酒造年度全国新酒鑑評会に出品し、入賞(決審は中止のため金賞選定は無し)した醪から搾ったものですが、このお酒は無濾過無加水の生酒…

兵庫県・播州

壺坂酒造「純米吟醸 雪彦山 愛山1801」R1BY 兵庫県姫路市

2020.05.14 もろみ こうじ

分かりやすいネーミングと美しいデザイン。姫路市夢前町の壷坂酒造さんが「播磨日本酒プロジェクト」と銘打ったプロジェクトで発表した「純米吟醸 雪彦山 愛山1801」です。発売初年から好評を博し、年々人気上昇で、壷坂酒造さんの…

兵庫県・灘

小山本家酒造 灘浜福鶴蔵「七ツ梅 山田錦生酛 特別純米酒」30BY 兵庫県神戸市

2020.04.29 もろみ こうじ

江戸時代から続く伝統のブランド「七ツ梅(ななつうめ)」は、いくつかに変転を経て、灘魚崎郷の小山本家酒造灘浜福鶴蔵さんが「生酛純米酒」として販売していましたが、これを生産終了(2020年3月をもって終売)するとともに、代わ…

京都府

大石酒造「美山てんごり 生酛 本醸造」30BY 京都府南丹市

2020.04.13 もろみ こうじ

京都府亀岡市で創業し、平成26年(2014年)に「かやぶきの里」として著名な南丹市美山町に醸造蔵を設立した大石酒造さんの「美山てんごり 生酛 本醸造」です。代表ブランドは「翁鶴(おきなづる)ですが、このお酒はこ売れ行き好…

大阪府

秋鹿酒造「秋鹿 山廃純米 山田錦 無濾過生原酒」30BY大阪府能勢町

2020.03.26 もろみ こうじ

大阪府の北部、豊能郡能勢町にある秋鹿酒造さんの「秋鹿 山廃純米 山田錦 無濾過生原酒」で、2019年1月に上槽、1年の熟成を行ったものです。生と火入れの2種類がありますが、今回は生バージョンです。ところで、このお酒は販売…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 26
  • >
スポンサーリンク

カテゴリー

  • お酒のイベント (72)
  • お酒の紹介 (181)
    • その他の地域とバラエティ (8)
    • 三重県・伊賀 (5)
    • 京都府 (10)
    • 兵庫県・丹波 (18)
    • 兵庫県・但馬 (7)
    • 兵庫県・摂津 (4)
    • 兵庫県・播州 (43)
    • 兵庫県・淡路島 (2)
    • 兵庫県・灘 (50)
    • 和歌山県 (2)
    • 大阪府 (11)
    • 奈良県 (8)
    • 日本酒の歴史 (8)
    • 滋賀県 (13)
    • 花酵母の酒 (5)

新着エントリー

  • 西宮酒蔵ルネサンスと食フェア 3年ぶり 2022/10/1(土)10/2(日)兵庫県西宮市 2022.09.28
  • 富久錦「祝泡SHU-WA 純米スパークリング」R1BY 兵庫県加西市 2021.12.25
  • 岡村本家「第25回 秋の酒蔵祭り」2021/11/27~28 滋賀県豊郷町 2021.11.12
  • 富久錦 「新酒 蔵開き」 2021/11/20,21 兵庫県加西市 2021.11.10
  • 神戸酒心館「福壽 純米大吟醸 創業二七〇周年記念酒」R2BY 兵庫県神戸市 2021.09.12

アーカイブ

タグ

Hyogo Sake 85 PICKUP 上原酒造 下村酒造 剣菱 壺坂酒造 大門酒造 大関 富久錦 寿酒造 小山本家酒造灘浜福鶴蔵 小西酒造 山名酒造 岡村本家 岡村酒造場 岡田本家 日本盛 明利小川酵母 木下酒造 本田商店 梅乃宿酒造 橋本酒造場 櫻正宗 此の友酒造 沢の鶴 泉酒造 灘の生一本 田中酒造場 白杉酒造 白鶴酒造 白鷹 神戸酒心館 美冨久酒造 花酵母 茨木酒造 菊正宗酒造 菩提酛 藤居本家 西條 西海酒造 辰馬本家 農大花酵母 金賞受賞酒 長龍酒造 鳳鳴酒造

サイト内検索

カテゴリー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • お問合せ koubo@moromikoji.net
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 日本酒めぐり.All Rights Reserved.