西宮酒蔵ルネサンスと食フェア 3年ぶり 2022/10/1(土)10/2(日)兵庫県西宮市
2019年以来3年ぶりとなる「西宮酒蔵ルネサンスと食フェア」が開催されることになりました。新型コロナウイルスの影響で中止になっていた日本酒イベントが、ゆっくりながら再スタートするのは嬉しい限りです。これを機会に灘五郷(今…
2019年以来3年ぶりとなる「西宮酒蔵ルネサンスと食フェア」が開催されることになりました。新型コロナウイルスの影響で中止になっていた日本酒イベントが、ゆっくりながら再スタートするのは嬉しい限りです。これを機会に灘五郷(今…
「創業167年を迎える酒蔵で楽しむ2日間の限定イベント」と銘打って、2年ぶりに「秋の酒蔵祭り」が帰ってきました。 滋賀県豊郷町で金龜ブランドを展開する岡村本家さんが、毎年、春と秋に開催されてきましたが、昨年は新型コロナの…
長らく自粛されていたリアルの「蔵開き」情報第一弾は兵庫県加西市の純米蔵、富久錦さんの「新酒 蔵開き」です。毎年この時期の新酒蔵出しに合わせて実施されていましたが、二年ぶり?の開催になり、「ふく蔵」という直売所兼レストラン…
「春の蔵祭り」は開催延期となりました。最後まで開催を模索しておられましたが、開催時期未定での延期決定となりました。 「三連星」の醸造元、滋賀県甲賀市水口の美冨久(みふく)酒造さんが、2日間にわたる恒例の「春の蔵祭り」を開…
政府要請が出される情勢を受けて中止が発表されました。前売りチケットは午後の部完売となっていますが、コンビニ決済の方はホームページで返金手続きを確認してください。蔵開き用ビールも仕込まれていたのに、残念なことです。 安土桃…
「若戎酒蔵まつり」は新型コロナウイルスの感染拡大の状況から、2月20日に開催中止が決定しました。 三重県伊賀市、近鉄大阪線青山町駅近く。若戎、義左衛門、真秀を醸造する若戎酒造さんが恒例の「酒蔵まつり」を開催されます。蔵見…
「第25回山田錦まつり」は新型コロナウイルスの感染拡大の状況のため、2月21日に開催中止が決定しました。 第25回山田錦まつりが兵庫県三木市吉川(よかわ)町の「山田錦の館」で開催されます。吉川町は 市町合併によって、現在…
開催は中止と発表されました。新型コロナウイルスの感染拡大が今後も予測されることから、中止になりました。 灘五郷の最も西側、西郷(別名・新在家郷)で300年の歴史ある大手、沢の鶴さんが「沢の鶴まるごと開放」と題して恒例の「…
今年は新型コロナウィルス問題のさ中でしたが、無事に開催されました。関係者のみなさまにはたいへんなご苦労があったと思います。参加者は減ったようで、入場待ちの列も短くなりました。 灘・御影郷(嘉宝蔵は魚崎にあります)の菊正宗…
小西酒造「第23回 白雪 蔵まつり」は、「新型コロナウィルス」の感染拡大のため開催中止となりました。 今年、創業470年を迎える歴史ある酒蔵、伊丹市の小西酒造さんが恒例の「白雪 蔵まつり」を開催されます。今年も清酒醸造蔵…